音楽 バックストリートボーイズとラスカルフラッツ どっちも大好きなグループ。ラスカル・フラッツの代表曲の1曲、「What hurts the most」2つのグループで歌った曲が配信になっていたので、聴いてみました。 2025.05.24 音楽
音楽 彼のニュースに思い出す映画 ワン・ダイレクションのリアム・ペインが若くして亡くなってしまったというニュース。こうして書くほど、彼も、それからワン・ダイレクションも詳しくないんですが。。。大旋風を巻き起こしていただけあり、聴いたら、「あ!これも彼らのだったんだ〜。気にな... 2024.10.18 音楽
音楽 What Hurts the Most Rascal Flatts(ラスカルフラッツ)の曲。洋楽好きになった頃って、歌詞は日本語訳を読まないと頭に入ってこなかったのですが、その後、勉強してなんとなーく聴きながら歌詞の世界観とかわかってくるようになると、おや?って思う曲が。どうして... 2022.10.22 音楽
音楽 ラスカルフラッツ(2009年4月26日の日記再掲) アメリカンアイドルに熱を上げていた頃から13年も経っているんですね。ダニー・ゴーキーは大好きでした。本当。フェイスブックもフォローしていたんですが、今は外しました。でも、ラスカルフラッツは大好き。最近は「音楽鑑賞が趣味」とは言えないぐらいの... 2022.02.17 音楽
音楽 テイラー・スウィフト「The Man」 最近再び彼女の曲をよく聴いています。この曲も好きな1曲なのですが、近年の彼女の大変だったことの世界とか、を歌った歌なのかなぁ・・・。と考えると、とてもとても深い1曲で。近年、音楽好きとは名乗れないぐらい情報に疎く、テイラーの巻き込まれている... 2021.08.27 音楽
音楽 バックストリートボーイズの話。 「最近音楽鑑賞ってしてないなぁ〜」って思っていたところでした。自分の車の運転を不安視されているわけではないのですが、寝不足率が高いので、必ず家族を同乗させられて、ラジオ率が高くって。そんな中、バックストリートボーイズが新しいアルバムを出すと... 2018.11.18 音楽
音楽 曲を知りたくて疲弊する。〜その2〜 前回の日記を書いた後もしばらく探しました、「グレーとトラバース2」の15分バージョンの挿入歌の1曲。見つけられずにあきらめかけました。聞き取りに限界を感じて、声の感じからいっぱい試聴したりもして。で、ここで、「今までどうして気付かなかったん... 2017.02.19 音楽
音楽 曲を知りたくて疲弊する。 海外ドラマでも映画でもないのですが・・・。家族が今回の再放送を好きで見ている「グレート・トラバース2」たまたま見ているところに居合わせたため、私もすっかりはまってしまっています。DVDで放送を追いつけ追いこせだったのですが、もうすぐ、「2」... 2017.02.04 音楽
音楽 レディアンテベラムの新曲の話、と。 つい先日配信になった「You Look Good」レディアンテベラム、新しいアルバムに向けて始動したんだ〜。ってうれしいです。調べたら6月ぐらいに新しいアルバムが出るとか。楽しみです。レディアンテベラム関連と言ってしまえば関連な話。カラオケ... 2017.01.22 音楽
音楽 元気になれる曲 ちょっと前になりますが、peopleのウェブ版で、ホジキンリンパ腫のお母さんを励ますべく、4歳の女の子がマルティナ・マクブライドの「I'm gonna love you through it」を歌ったという記事を見かけまして。その動画を、エ... 2015.11.04 音楽
音楽 1989(テイラー・スイフト) 彼女は、アルバムを出すたびに進化を遂げている気がします。今回のアルバム、まださらっと。そして6曲目ぐらいまでしか聴いていませんが、いいですねー。カントリー界から新星!って出てきた記憶がありますが、(違ったらごめんなさい)今や、枠なんて関係な... 2014.10.29 音楽
音楽 BSBが帰ってくる〜!!! 先日、ハリウッドの殿堂入りを果たしたバックストリートボーイズ20年ですって。私が夢中になったのって、15,6の頃なのですが、今年31になるので・・・。15,6年好きってことですね。私の好みも、それから巷の音楽の流行も移り変わりありますし、正... 2013.04.29 音楽
音楽 早く良くなってね 暴行事件はちょっと前になりますが、ギャヴィン・デグロウ。「one tree hill」のテーマソング“I don't want to be”でお馴染み。itunesストア(見たのは米)で、プレオーダーが始まってて、楽しみにしている1枚。その... 2011.08.26 音楽
音楽 人それぞれ・・・です。【OneRepublic関連】 11月に発売予定のアルバムより、最初のシングル「all the right moves」たまたまyoutubeで探してた動画があって、ついでに、「あるかなぁ?」と探したら、PVがありました。youtubeの動画の部分の下に、コメントの欄あり... 2009.10.15 音楽
音楽 OneRepublic itunes米でシングル曲が出てましたOneRepublicの”all the right moves”かなり好きです。wikipediaで調べましたところ、この曲が新しくでるアルバムの最初のシングルなんだとか。本当はアルバムでるまで我慢我... 2009.10.09 音楽
音楽 いよいよ。 ラスカルフラッツのアルバム「アンストッパブル」の、日本版発売!このところ、車の運転の際はほぼ聴いていました。新たに「おっ、この曲いい!」と思ったり、既に気に入っている曲は「あ、この部分更に好き」と新たな発見をして、そして、ボーカルの(名前度... 2009.07.20 音楽
音楽 Amanda Leigh【マンディ・ムーアの新しいアルバム】 彼女は、ブリトニー・スピアーズやクリスティーナ・アギレラ、ジェシカ・シンプソンからですと、妹世代にあたるのでしょうかね。マンディ・ムーア。最初は、ティーンのポップス路線でしたが、どこかでシンガーソングライター路線へ転向した、と、読んだことが... 2009.06.10 音楽