2015-08

海外ドラマ

「HOUSE」のエピソードを観直す。

ジェレミー・レナーの出演作を検索し直していて、「HOUSE」の文字。シーズン4のエピソードとあって、あらすじとか読んでも、観た記憶はあるんですが、どんな話か思い出せないでいました。これは観直した方が早い。と。シーズン4の第9話。日本語のタイ...
映画

逆転のメソッド

ジェレミー・レナーが大きくパッケージイメージになっています、「逆転のメソッド」主人公は、ダラス・ロバーツ演じるマットだと思うんだけれどなぁ・・・。と思いつつ。確か「ハートロッカー」あたりで、ジェレミー・レナー人気に火がついて、リリースされた...
映画

一枚のめぐり逢い

ニコラス・スパークス原作本の映画。「かけがえのない人」も公開になりましたしね。(北海道はまだ)映画の脚本が、ウィル・フェッターズ(Will Fetters)で「かけがえのない人」でも脚本の1人のようで。海兵隊員だったローガン(ザック・エフロ...
books

ウォーキング・ディザスター

「ビューティフル・ディザスター」こちらは、アビー目線の小説でした。「ウォーキング・ディザスター」9月8日に出るんですね〜!!こちらは、同じストーリーのトラヴィス目線。私はこちらの方が好きです。やっと、日本語版が出てくれて、本当うれしいです!...
映画

「ミッションインポッシブル」(最新のじゃないけど)

映画にハマったのは、トム・クルーズの一番最初の「ミッションインポッシブル」でした。映画にハマり、一番最初に夢中になった俳優さんは、トム・クルーズ。それはもう遠い昔の話。最近、これまた劇場公開中ではない「アベンジャーズ」を観ました。そして、思...
映画

セックスカウントダウン

サイモン・ベイカーが好きで、しばらく家に置いたままだった「セックス・カウントダウン」やっと観ました。仕事も順調、婚約者との結婚も控えている主人公が、ある日女性の名前がずらーっと載ったリストを受け取る。そこには、過去に自分が経験した女性の名前...
映画

そんな彼なら捨てちゃえば

原題は「He's just not that in to you」こちら、ベストセラーとなっている原作は、小説ではなくて、えーと、エッセイ?指南書??ちょっと前に、Podcastの「バイリンガルニュース」のマミちゃんのコラムでこの原作本に関...
映画

きみがぼくを見つけた日

『きみがぼくを見つけた日』えーと、このヘンリーは今の?未来から来た人??と、ちょっと迷ったりするところもありつつ観ました。クレアは6歳?でしたっけね??かなり幼い頃からヘンリーを知っていて、ヘンリーの特異体質も知ってて、大人になって、その時...
映画

恋と愛の測り方

一番観た後感想を書くのが困るタイプの作品。と言っても、最近は何を観ても書くのに困っていますが(どっちなんだよ。で、すみません)「恋と愛の測り方」浮気の話でいつも思い出すのが、「アリーmyラブ」で、ビリーが「男はここでバカをして(と、自分の下...
映画

フィルス

あらすじなど見聞きせず、観ました。なんだかとってもぶっ飛んでいて、これって「トレインスポッティング」っぽいな〜って思ったら、同じ小説家さん原作の映画なんですね。「フィルス」主人公のブルース(ジェームズ・マカヴォイ)、かなり薬に依存してしまっ...
映画

トワイライトとニュームーン

こちらも大変遅ればせながら。ヴァンパイアと人間が恋に落ちるお話の一番人気なシリーズ・・・ですよね?「トワイライト」シリーズ。まずは初恋とニュームーン。エドワードを演じる、ロバート・パティンソンにみんながお熱だったのが・・・わかった気がする!...
泣ける映画

親愛なるきみへ

ニコラス・スパークスの原作の映画化。こちらも、ラッセ・ハルストレム監督作なんですね〜。ニコラス・スパークスの原作と監督、絶妙かも。と思うのですが、Wikipediaのページ見たら、なかなか酷評されていたという記述が。まっいいか。ジョン(チャ...
映画

デンジャラス・バディ

FBIの女性捜査官と、女性刑事がコンビを組んで事件を解決する話。超ざっくりですみません。『デンジャラス・バディ』FBIの捜査官役がサンドラ・ブロック女刑事役がメリッサ・マッカーシー事件を解決する話。と書きましたが、アクションコメディ作品だと...
映画

テイク・ディス・ワルツ

主人公のマーゴ(ミシェル・ウィリアムス)は、結婚5年をもうすぐ迎える夫、ルー(セス・ローゲン)と毎日仲睦まじく暮らしていました。ある日、仕事の取材で訪れた地で出会った男、ダニエル(ルーク・カービー)と意気投合。偶然にもマーゴの住む家のお向か...
映画

四角い恋愛関係

「コヨーテアグリー」のパイパー・ペラーボ主演。長く付き合ってきた恋人同士が晴れて結婚したのだけれど、その式場で出会ったお花係の女性に恋をしてしまう花嫁。花嫁の役が、パイパー演じるレイチェル、お花屋さんの女性の役者さんは、「300」やドラマ「...
映画

コーチ・ラドスール 無敵と呼ばれた男

アメフトの世界を描かれた映画は今までいくつか観てきましたが・・・。ルールとかわかれば、アメフトのシーンもきっと楽しいだろうな。という感想ばかりでした。「コーチ・ラドスール 無敵と呼ばれた男」も、アメフトのシーンもたっぷりありますが、ラドスー...
映画

顔のないスパイ

誰が目当てというわけではなく観た1本ですが、トファー・グレイスはもともと好き。「顔のないスパイ」本当は違う作品が観たかったのですが、タイトルが思い出せなくて「これだったかな〜」って再生してみたら、違ったんですが、こちら観ました。カシウスとい...
映画

大脱出

ヴィンセント・ドノフリオ出演作品チェックのシリーズ(?)「大脱出」スタローンとシュワちゃんの大活躍に目が行って、彼の役柄。。。姑息な奴なんですが、影薄め。悪役で際立っていたのは、ジム・カヴィーゼルだし、あんまりいいところありませんでした。政...
映画

愛の選択

「愛の選択」観ました。ヴィンセント・ドノフリオこの作品で、「いい人」キャラで、ちっとも嫌な役ではありませんでした。出会うところ違えば、状況が違えば、ヒラリー(ジュリア・ロバーツ)と友達以上になれたかも・・・しれないのですが。ヒラリーにはもう...