映画 セイフ・ヘイヴン 原作読んだ時点で、「主人公の心が弱っていたとしても、この展開って・・・」と、世の中には不思議な出来事も多々ありますが、ちょっと、変化球。って気がしていました。映画のほう。ラッセ・ハルストレム監督作。好きな監督さんの一人なんですよね。「サイダ... 2014.10.31 映画
音楽 1989(テイラー・スイフト) 彼女は、アルバムを出すたびに進化を遂げている気がします。今回のアルバム、まださらっと。そして6曲目ぐらいまでしか聴いていませんが、いいですねー。カントリー界から新星!って出てきた記憶がありますが、(違ったらごめんなさい)今や、枠なんて関係な... 2014.10.29 音楽
海外ドラマ リード派ではありますが。 リッパーストリート。ようやくちゃんと観始めました。すごく面白い。1890年近辺が舞台ですよね。現代が便利になってよくなったとは一概に言えませんが、「リッパーストリート」の時代は、テレビもねぇ、ラジオもねぇ。車もそれほど・・・どころか、馬車移... 2014.10.24 海外ドラマ
movie&book また新たに気になるキャスト問題プラス。 【2022年2月23日追記】映画「世界一嫌いなあなたに」の話です。日記では、出演交渉中ってあるんですが、結局2人が主演をつとめましたね。以下、再掲です。 2014.10.18 movie&book
person of interest 随分大きくなって。 シーズン3エピソード16「RAM」日本版は、邦題ついていたような・・・。このエピソードは、まだジョンと出会う前の話なんですよね。最初、「今回、ジョンたち出ないのかな〜??」って思ったら、登場。こういう、「実は既につながりが」っていう話、好き... 2014.10.17 person of interest
person of interest 部屋が暗く、殺伐とする(パーソンオブインタレストの話) パーソン・オブ・インタレストシーズン4がAXNで始まりましたね。あと4話ほどで追いつきますが、「マシン」はハロルドを救いたく、ちょうど利害(?)が合致した、ルートをエージェントにしているということなんでしょうか。 2014.10.16 person of interest
映画 ダーシーは。 昨日ブログ書いた後、ブリジット・ジョーンズの日記と、ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうな私の12ヶ月観ました。この映画の主人公、ブリジット・ジョーンズ、1作目の方で迎えた誕生日で33歳になったんでしたっけね〜?気づいたら同世代に^^;年... 2014.10.14 映画
海外ドラマ つぶやき リメイクが流行時代で。 【2022年2月23日追記】2014年には、日記書いている、「セイ・エニシング」のドラマ化の話があったんですが、改めて調べてみましたが、ドラマは作られていないようですね。結局作られなかったってことか。以下、過去の日記です。 2014.10.12 海外ドラマ つぶやき
映画 ブリジットジョーンズの日記の。 数ヶ月前、「ブリジットジョーンズの日記」の話題をよく目にするな〜って思っていて、でもちゃんと記事は読んでいなかったのですが、そのとき話題だったのは、ブリジット・ジョーンズの日記の続編が出版されたからだったのでしょうか「Bridget Jon... 2014.10.12 映画
person of interest 4C(Person of Interest) 「4C」というエピソード。カーターの件以降、マシンの存在も、作ったハロルドともギクシャク。というか、辞めると言って旅立ったのに、マシン自体がジョンに指示を出すという。。。そのマシンの直属のエージェントが、ルートってことなのでしょうか。マシン... 2014.10.12 person of interest
person of interest ヒーローは辛いよ。 もちろん、ドラマの登場人物すべてが、何かしらの痛みを経験しているわけですが・・・。「パーソン・オブ・インタレスト」カーター刑事の回もついに観終わって。ルートも見直したり見直さなかったり。今思うのは、カーター刑事をこんなに早く去らせる必要が?... 2014.10.12 person of interest
マルーン5 ファンにanimalはいないはず。 先週末でしたでしょうか。マルーン5の「animal」という曲のPV。観たとき、なかなか過激だな〜。と思ったのと、(やっぱり愛する人と一緒にPV作るのね)と、思ったのと。で、私の中では終わっていました。でも、ちょっと抗議されたりしているようで... 2014.10.08 マルーン5